« 2010年05月 | メイン | 2010年07月 »

2010年06月のバックナンバー

2010年06月01日

「見えるエコポイントシステム」(特集その2)

 昨日の続きです。

 環境展の企業ブースで見つけた「リサイクルコンテナ」(写真)。

 一般的に使用されているものより ひとまわり小さめ で しかも2段重ねができて、スペースが有効に使えそうです・・・。

 また写真のように可愛らしいデザインで「見えるエコポイント型」システムを導入したら子供達も楽しく資源回収に参加できるのでは・・ ・?

 「学校などの空きスペースに設置するのもよいのでは?」って感じました。

 現在、文京区の古紙や雑誌などの回収は登録区民団体による「集団回収」や集積所などで進められていますが、 運営面やコスト面などにも課題があり、今後はその「ありかた」が問われると思われます。

 環境教育という分野にも力を入れていかなければなりませんし、資源を売却するためのルート作りも積極的に模索してくべきです。

 「いつでも 誰でも」参加できることや「資源を財源にする」という視点からも、 こうした新しいシステムを導入していくことも必要であると強く感じます。

  (特集 終わり)

 

 

2010年06月02日

15議案が上程。(区議会第2回定例会が開会)

 今日から区議会第2回定例会が始まりました。

 会期は6月21日までの20日間です。

10:00 議会運営委員会 議案の提案説明および午後に予定されている本会議の流れや、明日以降の代表質問等についての日程を協議。

 終了後、鳩山首相の辞意表明の報道について知りました。詳細については不明ですがとても残念です・・・。

12:00 会派総会 会派所属議員で定例会中の課題や日程などについて協議

13:00 全員協議会 

13:20 議長室にて全国市議会議長会 議員在職15年表彰式。私と武澤議長および板倉美千代議員3名が表彰を受けました。

14:00 本会議 提出議案の説明と付託委員会の決定。区長提案13件、議員提出議案2件の計15議案が上程され、 審議されることが決定。

 特に注目すべきは約10年ぶりの策定となる新たなる基本構想について・・・。全議員33人を委員とする「基本構想審査特別委員会」 を設置、2日間の日程で審査されることとなりました。

14:30 基本構想審査特別委員会開会 委員長と副委員長を選任。委員長には橋本直和議員(自民)・副委員長には山本一仁議員 (民主)が選任されました。

その後、鳩山首相辞任に関する詳細情報について報道等により 知りました・・・。

 奇しくも区議会定例会のスタートと鳩山内閣退陣のタイミングが同じくなってしまい私としては正直 困惑してはいますが、 まずは区民生活を第一に考え、今後も与えられた立場と職責の中で、責任ある行動をしていきたいと思っています。

 

2010年06月03日

山本かずひと議員が登壇!(代表質問 初日)

14:00 本会議 各会派による「代表質問」が今日から始まりました。

 私達民主クラブからは、山本かずひと議員(幹事長)が登壇。

 区民参画の現状や指定管理者制度の今後、またゲリラ豪雨対策、精神疾患対策、子育て支援やビーグル新路線についてなど・・・ 区政の現状課題を的確に捉え、今後の取り組みについて問いました。

 成澤区長の答弁も前向きだったと感じました。

 近日中には文京区議会のインターネット中継にアップされるので是非、ご覧頂きたいと思います。

 その他今日は、橋本直和議員(自民)、高畑久子議員(共産)の2人が登壇。

 

2010年06月04日

立て直せ!!(菅 政権誕生)

 菅 直人新首相が誕生しました。

 暗闇の中にひとすじの光明が見えてきたような気がします・・・。

 とはいっても今後も難題山積です。

 国民の信頼回復と政権の立て直しに、みんなで全力で挙げていかなければなりません。

 私自身も民主党所属議員の一員として、より一層 襟を正して 出直すつもりで頑張っていきたいと思っています。

14:00 本会議 代表質問第2日目です。

 今日は堀内喜司夫議員(公明)、 上田由紀子議員(新風)、田中和子議員(市民)の3名が登壇しました。

2010年06月05日

あじさいまつり 始まる!!(白山神社にて・・・)

13:00 第26回文京あじさいまつり(白山神社) 式典に出席。

 あじさいまつりは「文京花の五大まつり」のひとつ。

 6月5日(土)から13日(日)まで、 白山神社および白山公園が会場となり約3,000株のアジサイを楽しむことができます。

 実行委員会の方の話によるとまだ二分咲き程度で、来週が見頃とのことです。

 是非、お出かけください。 

緊急招集。(雷門へ・・・)

9:30 民主党東京第2区総支部の「3区合同会議」が緊急召集されました。

 雷門にある総支部事務所に文京・中央・台東の所属議員が集まりました。

 鳩山内閣の総辞職に伴い、首相補佐官であった中山よしかつ総支部長もその任を終えました。

 会議には中山総支部長も出席、この間の経過を説明するとともに参議院選挙に向けての団結を強く呼びかけました。

 当然、一致団結して選挙戦を戦い抜くこをみんなで確認、意気も上がりました。

 菅 政権の誕生で、この逆風を追い風に変えることができるか否か・・・?

 7月の参議院選挙は私達にとっても正念場となりそうです。

 

 

2010年06月06日

入梅前の快晴で・・・。(竹早テニスコートにて)

9:00 区民ソフトテニス大会 開会式に出席。

 会場となったのは区立竹早テニスコート。茗荷谷駅と小石川播磨坂の中間に位置するに歴史あるテニスコートです。

 今日の大会も区内各地から選手たちが集まってきました。

 出場選手たちはみんな若く(学生さん達が中心・・・?)、とても頼もしく感じました。

 入梅前の快晴の一日です。

 さぞかし 楽しい大会になることでしょう・・・。

 

2010年06月07日

代表質問終わる。(議場にて・・・)

14:00 本会議 各会派による代表質問第3日目。

 今日が最終日です。質問に立ったのは、菊見直広議員(自民)・関川今朝子議員(共産)・前田くにひろ議員(新風)・浅田やすお議員 (無所属)の4人。

 基本構想についてや保育園の待機児対策、商店街振興などの区政課題についてが取り上げられました。

 明日からは各委員会が開催され、より具体的な事項についての議論が深まっていくものと思われます。

 

2010年06月08日

地方主権を訴える!!(中山よしかつ国政報告会)

18:30 中山よしかつ国政報告会(浅草ビューホテル)に出席。

 私達のリーダーである中山よしかつ衆議院議員が8ヶ月間に亘る「首相補佐官」の任を終え、地元に帰ってきました。

 今日の挨拶でも、引き続き 菅 政権を支えることを表明するとともに、直近に迫った参議院選挙および来年の統一地方選挙においては 「地方主権」を訴え地方政治の充実を基本姿勢に取り組んでいくことも明らかにしました。

 菅 新政権や民主党の支持率もV字回復したことが盛んに報じられていますが、 今こそ謙虚に そして初心にかえったつもりで 日々の活動に邁進していかなければなりません。

 あらためて身の引き締まる思いです・・・。

 

忙しい一日に・・・。(各地にて)

 議会中ではありますが、時間をやり繰りしてあちこちに足を運び、忙しい一日になりました。

9:00 文京区障害者ボーリング大会(後楽園ボール)に参加。

 主催は私が所属する東京中央ライオンズクラブです。 今回も区内福祉作業所などに通所する障害者の皆さんや職員の方々で総勢300名を超える参加者に・・・。

 みんな楽しそうにボーリングに熱中していました(写真上)。

 私は議会があるため中座。

10:00 議会運営委員会 

15:00 議会基本条例検討小委員会

の2委員会に副議長として出席。

16:00 旧元町小学校を議会のメンバーとともに視察(写真下)。

 今年度より校舎を順天堂大学に貸し付け、研究室などに活用されると同時に、 同大学の運営で病後児保育や事業所内保育などの事業も今月半ばより実施予定で、文京区民枠も設定されています。

 建物については その歴史的価値を損なうことの無きよう耐震補強工事も行いました。

 賃貸期間は6年間、家賃収入(使用料)も安定的に入ってくる予定です。

 今後の旧元町小学校の活用については、賃貸期間が終わる時期を見越して、様々な議論のもとに積極的に考えていかなければなりません。

2010年06月09日

「子ども手当て」「保育園入園状況」など・・・。(文教委員会)

10:00 文教委員会(第1委員会室)が開会。

 今日から常任委員会が始まりました。

 区側からの報告事項が17件、議案審査1件、請願は1件と盛りだくさんの内容ですが、主な質疑・ 議論の論点を抜粋してまとめると以下の通り・・・。

1.「子ども手当」の支給について
  文京区における支給対象児童数は20,988人(13,826世帯)。第1回目の支給は明日6月10日で、12,005人へ支給予定 (全体の57%)。
第2回で(6月25日予定)で全体の80%支給を想定。

2.旧元町小での「病後児保育」の実施について
  旧元町小学校内に順天堂大学による事業所内保育所および病後児保育施設が6月15日開設予定。事業所内保育所の文京区民枠は10名。病後児保育の定員は6名で区民が対象。

  昨日視察してきましたが(写真上・下)、施設の整備も順調進んでいるようで環境も良好、区民ニーズに大きく応えるものと考えます。

3.保育園の入園状況について
  4月1日現在、 待機児童数は106名で前年度に比べ20人の増。昨年度、区立保育園の定員改定や認証保育所の誘致で135人分の定員枠の拡大を図ったが、 入園申込者が116人増えるなどの要因もあり、結果として待機児童数は増加。

 待機児の保護者の状況は①休職中 38名(35.8%) ②常勤・自営 27名(25.5%) ③パート 18名(17%)  ④自営協力 14名(13.2% )などで、昨年に比べ自営協力が大幅に減少。

 年齢別待機児数は 1歳86人 0歳43人 2歳37人 3歳18人 4・5歳0人 と今年度も0・1歳に待機児が多い。

  定員枠を増やしても、それ以上に申込者が増えるという状況が続いています。8月には新たに大塚に認可私立保育園 (定員60名)が開設されるようですが、まずは 実情と問題が起こっているその要因を今一度しっかり把握する必要があると思います。 その上で効果的な策を講じていくべきです。

4.区立幼稚園における預かり保育の利用実績について
 
昨年度より区立幼稚園全園で実施、園によって利用にバラつきが出たが、4・ 5歳児の保育園待機児がゼロになるなど待機児対策としての効果は挙がった。 今後は在園児童数や地域特性等を勘案しつつ定員改定などについて見直していく。

5.学校選択制度に関するアンケート調査集計結果について
 4月1日現在、区立中学校1年在籍生徒及びその保護者を対象に、毎年行われているアンケート調査。回答率は53.2%だった。
今回も様々な意見が寄せられた。こうした意見を今後の学校選択制度運営のための参考資料とするとのこと。

17:00  委員会は予定されていた質疑、審議を終えることができず明日引き続き委員会(第2日目) を再開することとなりました。

 

    

 

2010年06月10日

質疑に立ち、区へ要望!(厚生委員会)

10:00 厚生委員会と文教委員会(第2日目)が平行開会。

 私は厚生委員会(第一委員会室)に委員として出席しました。

 区側からの報告事項6件、議案審査2件、請願審査2件が議題となりました。

 中でも私が注目したのは以下の2点・・・。

1.文京福祉センター建物基本プラン検討委員会の設置について。
 旧区立五中跡地に建設が決定した「新文京福祉センター」については、区役所内に基本プラン検討委員会(委員長は福祉部長) が立ち上がり具体的な検討が始まりました。大切なことは基本プランやその後の基本設計・実施設計に区民(利用者) の声をしっかり反映させていくことです。
私自身も質疑に立ちそのことを要望いたしました。

2.受動喫煙防止対策に関する実態調査について。
 昨年12月から本年2月にかけて、 今後の区内飲食店等、理容所の施設における受動喫煙防止対策の現況についての実態調査が行われました。
今後の対策の基礎的資料とするとの事ですが、結果については受動喫煙が健康を害することについては十分認識されてはいるものの、 完全禁煙もしくは分煙など対応については まだまだ 十分でないことが明らかになりました。

 今後の区の方針としては、まずは啓蒙・啓発活動を中心に着手し、手順を踏んだ取り組みを行っていくなど「ソフトランディング」 の姿勢です。
議会としてもその方向に概ね賛成という意見でした。

 私も質疑に立ち、非喫煙者への意識啓発や禁煙教育の重要性などについても訴え、施策の強化が図られるよう要望しました。

 副議長という役目を頂いて以来、私が議員としての発言ができるのは唯一この厚生委員会だけなので自然と力が入ります。

 与えられた少ない機会を逃すことなく、今後も区民目線でしっかり議論していきたいと思っています。

 

2010年06月11日

千石・護国寺に自転車駐車場を整備!!(建設委員会)

10:00 建設委員会(第1委員会室)が開会。

 私は副議長として出席。区側からの報告事項は8件、議案審査が2件。

 議案の審査では千石駅と護国寺駅前2箇所に自転車駐車場が設置されることが提案され審議されました。

 自転車の収容台数は千石が300台、護国寺が150台の計450台。

 利用料はいずれも2時間以内は無料、2時間を越えるときは10時間毎に100円。

  放置自転車対策は区政の中でも大きな課題のひとつで、昨年度は9,469台の放置自転車が撤去されました。

 また撤去費用や駐車場の整備も含め、年間約4550万円の税金が投入されました。一方で駐車場の利用料など収入は1280万円と・・ ・結果として区にとっては大きな負担になっています。

 今回の2箇所の自転車駐輪場設置によって区民の利便性が増すとともに、放置自転車等の減少にも大きな期待が寄せられるところです。

  議案の審査ではこれらの自転車駐車場の設置条例が提案され、全委員一致で「可決すべきもの」と決しました。

 

 

 

2010年06月12日

元気をもらう!!(ゲートボールにラジオ体操)

9:00 文京区ゲートボール大会開会式(小石川グランド)に出席。

 真夏のような暑い一日になりそうです・・・それでも参加者の皆さんは意欲満々でゲームに臨みます(写真上)。

私も始球式ではボールを打たせて頂きましたが(初体験です)、思ったよりボールコントロールは難しかったです・・・(苦笑)。

13:00 根津神社ラジオ体操会総会(汐見地域活動センター・写真下)に会員として出席。

 会員といっても私自身はイベントと夏休みくらいしか参加していないので、やや気も引けたのですが、暖かく迎えて頂き感謝です。

 根津神社は都内でも屈指のラジオ体操会場で、会員数も200名を超えています。

皆さん本当に元気です。元気であるので介護や医療のサービスも必要もなく、 イコール 区政にも大きな貢献をして頂いているということでもあります。

今日の総会でも合唱や江戸芸かっぽれなど余興も飛び出し、楽しい会になりました(笑)。

 文京区の高齢者の皆さんに「元気」をもらった一日でした。

2010年06月13日

日帰りで・・・。(箱根へ)

9:15 文京区ビーチバレー大会開会式(スポーツセンター)。

9:40 文京区少年野球大会開会式(六義公園グランド)。

 にそれぞれ出席。

10:00 本郷消防団操法大会へ。

 所属する6つの分団が今年もポンプ操法の技術を競い合いました(写真上)。

 結果は第5分団(千駄木地区)が優勝。見事 2連覇を達成しました!!

12:15 表彰式終了

 その後、その足で箱根へ。

15:00 箱根強羅にある文京区の保養施設「文の郷」(写真下)へ到着。

 根津・弥生七ヶ町町会連合会宿泊研修会に参加。

 研修会の後半に何とか滑り込むことができました・・・。

18:00 懇親会
20:00 帰路へ・・・明日は朝から議会があるので宿泊は断念し、最終の小田急ロマンスカーで帰りました。
23:00 自宅に到着。

 ちょっと疲れました。今晩はぐっすり寝むれそうです・・・。

2010年06月14日

やまびこ荘は民営化へ!!(総務区民委員会)

10:00 総務区民委員会が第1委員会室にて開会。

 区側からの報告事項は8件、議案審査8件、請願審査は3件。

 主な議論の焦点は以下の通り・・・。

1.基本構想実施計画の策定について
 基本構想策定(10年間)に伴い、 平成23~25までの3年間を期間とする「実施計画」を策定する。また策定にあたっては区民参画を進めるべく、 「文京区基本構想推進区民協議会」を設置する。公募区民は10名、うち5名は無作為抽出。

2.千石一丁目用地等の活用について(中間報告)
 千石一丁目に取得した用地 (写真下)ついては隣接する既存の施設(千石保育園)も含め一体整備する方向性で検討する。
子育て支援施設(保育園・児童館・育成室・子育てひろば)で1.700㎡、区民施設 (大原地域活動センター・交流館など)で1,200㎡を予定。

3.湯之谷やまびこ荘の民営化について
 新潟県魚沼市にある山村体験宿泊施設 「湯之谷やまびこ荘」については施設運営に係る負担軽減の観点から、 行政が施設を設置してサービスを提供する方式から民間事業者の経営ノウハウや創意工夫を活用する民営方式に転換する。
実施は来年度(平成23年)より、民営化の相手方は当初より業務委託を行ってきた「湯之谷薬師スキー場管理組合」に決定。

その他
・緊急雇用対策事業について
・地デジ対策について
・育児休業制度等の改正について
・景気対策のための前払金制度の改正について
・平成22年国勢調査の実施について

議案の審査については「文京区特別区税条例の一部を改正する条例」ほか計7議案を可決すべきものと決し、 議員提出議案1件については否決すべきものと決しました。

 請願審査3件はいずれも不採択となりました。

17:00 閉会

 明日からは全議員出席による「基本構想審査特別委員会」が始まります。
  

2010年06月15日

「文京区基本構想(案)」審査始まる。(特別委員会にて・・・)

10:00 文京区基本構想審査特別委員会(初日)が第1委員会室にて開会。

 文京区の10年後の都市像を示す「新たなる基本構想(案)」が策定され、議会に示されました。

 今回の基本構想(案)の特徴は・・・。
.区民参画で練り上げられたこと。
  策定に当たっては、 区民の中から無作為で選ばれた区民委員が積極的に計画策定に関わってきたこと。

2.10年後の将来像を明確にしていること。
  10年後の文京区の将来像について 「何がどのような状態になっている」ことを目指すのか?という目標を明確にし、進むべき方向を示した計画になっていること。

3.基本的取り組みを盛り込んだ計画。
  内容には「基本的取り組み」を明示し、 わかりやすさに力点を置いた計画としたこと。

 (例)子どもの権利を保障し、子どもが健やかに成長していくため、児童虐待やいじめを見過ごさない仕組みを充実させ、 子どもの人権が尊重されるまちをつくります。(子育て・教育 分野より)

 今日は区側より内容の概略について説明を受けた後、第1章基本構想の意義・2章基本構想を貫く理念・ 3章文京区の将来都市像 などについて質疑が交わされました。

17:00 閉会

 委員会は明後日再開の予定です。

2010年06月16日

ダブルでお祝い!!(東天紅にて・・・)

19:00 大相撲文京荒汐応援団主催の「蒼国来関と尾崎新会長 をお祝いする会」に出席。

 会場となった東天紅には応援団会員30数名が一同に会し、お二人を祝い励ましました。

 荒汐部屋 蒼国来(そうこくらい)関は十両を三場所連続で勝ち越し、いよいよ来場所は幕内昇進を狙う位置にまで躍進しました。

 下積の頃から応援していた吾が応援団にとっては、この上ない喜びです。

 応援団長の橋本敏之さんも写真上・左)もさぞかし感無量のことと思います。

 一方、応援団の幹事で橋本氏の同級生でもある尾崎哲雄さん(写真上・右)も、今年度より地元千駄木二丁目西町会の町会長に就任、 1300を超える大所帯のリーダーになりました。

 そんなダブルのお祝いに宴も大いに盛り上がりました!!

 大相撲にせよ町会にせよ、地域の人たちがこうして一体となって喜びを分かち合い、 協力し合って目標に向かっていくことは本当に尊いことだと感じます。

 そんな現場に私も身をおくことができて、幸せに思っています。

 蒼国来関にはその男前と相撲っぷりで、今の暗い角界に新風を巻き起こしてほしいと願っています。

 また尾崎進会長には、新たな地域のリーダーとしてその手腕を大いに発揮してもらえるものと期待しています。

 宴の最後はみんなで集合写真を撮って(写真下)、一致結束を確かめ合いました。

 頑張ろう文京荒汐応援団!!

 

2010年06月17日

基本構想(案)委員会を通過!!(特別委員会2日目)

10:00 基本構想審査特別委員会(第2日目)が再開。

 一昨日に引き続き、全議員による質疑が行われました。

 今日は、福祉や健康づくり、コミュニティ・産業振興など、分野ごとの将来像や具体的な取り組みについてが議論の焦点に・・・。

16:30 質疑終了その後、速やかに各会派による態度表明が行われました。

 結果 賛成:自民・民主・公明・新風 計23
     反対:共産・市民        計 9 により文京区基本構想(案)は可決すべきものと決しました。

 無作為抽出にて選ばれ1年以上に亘って、 協議会のメンバーとして基本構想の策定にたずさわれた区民の方々に心から感謝したいと思います。

 同案は週明けの定例会最終日に本会議にて、賛成多数で可決される見通しです。

 

 

2010年06月18日

(仮称)森 鴎外記念館建設へ。(文京アカデミー調査特別委員会)

10:00 文京アカデミー調査特別委員会(第2委員会室)で開会。

 検討中であった(仮称)森 鴎外記念館の建設について区側から進捗状況の報告を受け、質疑が行われました。

 先月には建築に関する基本・実施設計が委託契約され、今月に入ってからは展示に関する設計委託も決定。

 地上2階・地下2階で延床面積は1,360㎡を確保。

 展示室については基本展示と企画展示に分け、資料・情報の展示替えのしやすいシステムとすると同時に資料陳列だけでなく、 誰もが鴎外を理解できるような展示構成を目指すとのこと。


 既存の建物(写真下)は解体し年末には工事が開始、平成24年11月にはオープン予定。

 旧鴎外記念室(旧鴎外居住地)は千駄木団子坂上に位置し、私の地元でもあります。周辺は「谷・根・千」とも呼ばれ近年は「町歩き」 のメッカになりつつもあり、その点でも同地における今回の記念館建設は文京区の観光振興と文化発信の核になること間違いありません。

 今日の質疑を聞いていても、議会としても今回の建設は賛成の意向です。

 是非、文京区の観光拠点のひとつとして、また地域活性化にも寄与するような記念館に育ててもらいたいと思っています。

 

 

2010年06月19日

反応一変・・・?(民主党遊説)

14:30 民主党の遊説活動に参加。

 私と増子ひろき都議の二人が広報宣伝車に乗車し、1時間半にわたり文京区内を遊説しました。

 5月半ばに根津駅頭での活動以来の街頭活動です。

 あの頃は鳩山首相(当時)のリーダーシップ不在や「政治とカネ」の問題で、町の声も極めて厳しい状況でした・・・。

 私自身そんなトラウマもあったのですが、今日の有権者の様子はあの当時とは一変、歩道から手を振ってくれる人や、 車の中から声をかけてくれる人など、かなりの高反応を感じました。

 とはいっても・・・

 参議院選挙の投票日は7月11日、まだまだ何が起こるかわかりません。

 とにかく日々一喜一憂することなく、しっかり根を張った活動を続けていきたいと思っています。

 

2010年06月20日

鯛が釣れた・・・!?(シビック小ホールにて)

15:00 第22回 ぶんきょう民謡大会に今年も唄い手として参加。

 今年で4回目の出場です。

 地元民謡の会「雄声会」にお招きを受けているうちに、自分も一曲ぐらいは唄えるようになりたいと始めた民謡なのですが、 月2回くらいのお稽古でもう5年くらいは続いています。

 今日の演目は「関の鯛つり唄」で大分県のおめでたい漁師唄です。

 なにせ ど素人の私ですので とにかく明るく元気に唄うことを心がけました・・・。

 出来栄えはまぁまぁというところでしょうか!?聞いてくださった観客のお一人から「すいぶん 鯛が釣れたねぇ よかったよ」 とお褒めの言葉を頂戴しました。

 今年も結構緊張しての出演でしたが 恥ずかしくもあり、気持ちよくもあり なんだか 複雑な面持ちです・・・(苦笑)。

 

勉強になります。(スポセン・区民センターと・・・)

10:00 第28回文京区少年剣道大会 開会式(スポーツセンター・写真上)に参加。

 参加する子ども達の礼儀を重んじる態度に、感動させられました。

 ことに開会式直後に行われた「木刀による剣道基本技稽古法」演武では、その心・技・体一致の姿に驚かされました。

11:00 文京区社会を明るくする会 定期総会(区民センター)に出席。

 

 


 メインイベントの講演会では、元オリンピック バレーボールアメリカ代表メダリスト ヨーコ・ ゼッターランドさん(写真下)が日本・アメリカ両国に国籍を持ちながらも、 自分の夢を切り開くべく 決断していった現役時代のお話を聞くことができ とても勉強になりました。

 彼女が文京区出身だったとはじめて知り またまた驚きです。

 

 

2010年06月21日

15議案が可決成立!(区議会定例会最終日)

 第2回区議会定例会もいよいよ今日が最終日となりました。

 9:30   幹事長会
10:00  議会運営委員会
12:00  会派総会

13:00  全員協議会
14:00  本会議 各委員会に付託された議案について、委員長より審査報告を受けた後採決が行われました。

 その結果、文京区基本構想ほか全15議案が、可決成立しました。

 

 

 

2010年06月22日

1年間ご苦労様でした!(ライオンズ最終例会)

18:00 東京中央ライオンズクラブ最終例会(上野精養軒)に出席。

 同クラブは私が所属する奉仕団体で、今日が事業年度の最終例会です。

 これまで会長を務めた宮上弘喜氏ほか幹事・会計の3役も今日で交代、引き継ぎと役員バッジの交換が行われました(写真上)。

 今年1年間も、文京区青少年サッカー大会をはじめ障害者ボーリング大会、 千代田区剣道大会などの数々のビッグイベントを恙無く終えることができました。

 執行部のみなさん本当にご苦労様でした。

 

 今日の最終例会にはお笑い「ワハハ本舗」の女性メンバーの面々も駆けつけて頂き、 余興で大いに盛り上がりました。

 私も一緒になって はしゃいでしまいました・・・。

 新しい執行部体制では、私も第一副会長というお役を拝命しました。

 思いを新たに 引き続き奉仕活動・頑張っていきたいと思っています!!

 

 

2010年06月23日

ネット解禁ならず!!(7/11まで更新を休止します。)

 公職選挙法の規定により、明日より始まる参議院議員選挙の期間中、「まさし日記」 の更新を休止いたします。

 選挙中のネット解禁が注目を浴び今回の選挙までには法改正も期待されていましたが、残念ながら実現しませんでした。

 前鳩山内閣が退陣したことやツイッターにおける「なりすまし」も問題視され結果として見送られることとなりましたが、 公正な選挙を妨げる要因があるとしたならば、課題解決に向け ある意味で慎重に対応していくことも必要だと私自身も感じていくるところです。

 「まさし日記」更新再開は7月12日を予定しています。

 それまでの分も含め一斉に更新しますので、是非ご覧下さい。

2010年06月24日

一番乗りで!!(参議院議員選挙が公示)

 今日から参議院議員選挙が公示。

10:00 区内掲示板に候補者のポスターを貼ることが まずは私の仕事です。

 私の受け持ちは、汐見小学校・文京6中・ 不忍通りふれあい館の3投票所管内の掲示板で全22箇所でれんほう候補と小川敏夫候補の2枚を貼ります。

 あらかじめ待機していた掲示場所では一番で貼付することができました(写真)。

 

 

 

 

2010年06月25日

少年非行について活発論議。(青少年問題協議会)

10:00 平成22年度第1回 文京区青少年問題協議会が区議会第一委員会室にて開会。

 同協議会は成澤区長を会長とし、区内の青少年対策地区委員会代表者、学校関係者、警察、区議会代表者など43名で構成。

 定期的に会議を開催し区内の青少年問題について協議や意見交換をしています。

 私も委員の一人です。

 今日の議題は「文京区青少年育成プラン」の推進をはじめ、区内少年非行の概要、また有害情報対策としての書店・ メディアへの要請など・・について。

 特に少年非行の概要については富坂警察署長より昨今の傾向について説明があり、それに対する質疑が活発に行われました。

 少年非行の傾向としては万引き等の窃盗が圧倒的な割合を占めているとのこと・・・これらは大きな犯罪や非行への入口でもあるので、 警察としても適切な指導が必要とのこと、被害を受けた各店舗においても子ども達の将来を考え、 甘くすることなく警察に通報してほしいとの要請もありました。

 

2010年06月26日

消費税論議について。(文京区歯科医師会総会)

17:00 文京区歯科医師会臨時総会に、中山よしかつ衆議院議員、 増子ひろき都議会議員そして私の3名がお招きを受け出席。

 同会には従来より民主党支持一本で御支持頂いています。

 まず始めに挨拶に立った中山衆議院議員(写真)は参議院議員選挙への応援要請を行うとともに、選挙の争点にもなっている 「消費税論議」について「消費税導入については議論を経て、次の総選挙において国民に問う話であって、 菅首相にも有権者が誤解を招かないよう発言してほしいと要請した。」 と消費税論議が党の意とは別に一人歩きしていることに警戒感を示しました。

 マスコミ報道では早くも選挙戦序盤の情勢が伝えられ、与党の過半数獲得は「微妙」とも報じられています・・・。

 厳しい選挙になりそうです。

 私達地方議員が有権者に最も近い立場から、しっかり運動していかなければなりません!!

 

2010年06月27日

ミニテニスという競技。(スポーツセンターにて・・・)

9:30 第11回 文京区ミニテニス大会開会式に来賓として出席。

 テニスとはいえ、会場となったのは屋外ではなくスポーツセンターの体育館です。

 コートはひとまわり小さく、ボールもちょっと違います・・・。

 実際に試合を見るのは私も今日が初めてです。

 若者から高齢者まで楽しめるスポーツと聞いていましたが、実際に拝見しているとテクニックを駆使してぼーるを変化させたり、 長いラリーが続いたりと結構ハードで、本格的なスポーツだと感じました。

 それでも参加選手の年齢層は多岐にわたっていて、仲良く楽しくプレーしてる姿に私も心癒されました。

 生涯スポーツにはもってこいの1種目かもしれませんね・・・(笑)。

 

 

 

2010年06月28日

序盤戦の情勢は・・・?(新聞報道から)

 この週末、早くも新聞報道等で参議院選挙序盤戦の情勢についてが報じられました(写真)。

 内容は現状では民主党の単独過半数は微妙との分析です・・・。

 前半戦の情勢としては、わが民主党にとっても悪くない評価だと思います。

 注目の1人区については自民党が五分五分以上の戦いをしているとも伝えられていますが、これからが勝負です。

 カナダ・トロントでのG20が閉幕しました。また今日は、菅首相とオバマ米大統領との初の首脳会談も行われ、 日米両国の信頼関係も回復、アメリカ側の評価も高かったと聞いています。

 また選挙序盤戦ではまだまだ投票先を決めていない人が相当数(3割以上・・?)いるようですが、 こうした有権者が今の自民党に雪崩れ込むような状況は考えにくく、第3極といわれる「みんなの党」も頭打ちになってきているとも思います。

 今後、菅首相がリーダーシップをしっかり発揮し、政策の実現性と政権の安定感を国民に示すことができれば、 情勢は一気に傾くと感じているところです。

 とにかく残された時間を油断せずにしっかり戦っていくことが必要です。

 

 

2010年06月30日

前回並みか・・・?(期日前投票)

 選挙戦も中盤へと向かっています。

 シビックセンター1階アートサロンでは期日前投票所が開設され(写真)、投票日不在の有権者への対応がされています。

 選挙管理委員会に問い合わせたところ、今日現在の期日前投票総数は2640票で、ほぼ前回並みとのことでした・・・。

 期日前投票所は7月4日より汐見・大原地域活動センターならびに文京福祉センターの3箇所が増設される予定です。

 時間は8:30~20:00まで、すでに各有権者に送付されている「投票所入場整理券」 をお持ち頂ければ簡易な手続きで投票が可能です。

 是非、棄権の無きよう「期日前投票」を活用して頂きたいと思います。

バックナンバー