イベント
正しい体操を学ぼう!!(総合体育館にて・・・)

18:30 文京区ラジオ体操連盟主催「指導者講習会」に参加しました。会場となった総合体育館には、この夏各地で開催される「夏休みラジオ体操」で指導にあたる方々が集い、講師にはNHKの朝の体操のインストラクター2名を招き、び […]
積み重ねが大切!!(根津・弥生七ヶ町合同防災訓練)

10:00 根津・弥生七ヶ町合同防災訓練(於:宮永中通り)に参加。スタンドパイプおよび街かど消火栓による放水訓練、また消火器の配置場所の確認などの実質的な訓練が実施されました。ここ数年来、訓練を繰り返し行っている成果も現 […]
あじさい祭りは最終日!!(白山神社にて・・・)

白山神社にあじさいを見に行ってきました。文京花の五大祭り「あじさい祭り」は今日が最終日、みずみずしい紫陽花は心を和(なご)ませ、そして癒してくれます。是非、お出かけください。
186名が参加!!(障害者ボーリング大会)

9:30 東京中央ライオンズクラブ主催「障害者ボーリング大会」(於:東京ドームボーリングセンター)にスタッフとして参加。今回も文京区内の知的障害者各施設から総勢186名の利用者の皆さんが参加、楽しくひと時を過ごしてもら […]
振り返れば25年。(花屋さんの店先にて・・・)

恥ずかしながら・・・今日は結婚記念日なので、花を買って家に帰ります。振り返れば25年、カミさんには苦労のかけっぱなしでした。懺悔(ざんげ)そして感謝です。
ペースメーカーが活躍。(区立第8中学校運動会)

午前、母校でもある区立第8中学校「運動会」に招待を受け、伺いました。少し汗ばむくらいの陽気でしたがお天気に恵まれ、良かったです。写真は、男子1500m走の様子。驚いたのは、体育の先生自らが「ペースメーカー役」として選手 […]
水害に備える!!(文京区内合同水防訓練)

9:00 平成27年度「文京区内合同水防訓練」(於:教育の森公園)に出席。台風や豪雨などの水害に備え、文京区や消防団また区内のボランティアの皆さんによる、合同訓練を拝見しました。土のうを積んだり、救急ボートを作成したり、 […]
ありがたい応援団!!(母の日に・・・)

母が主宰する編み物サークルSKG(スペシャル・ニット・グループ)の有志の皆さんが、私の「当選祝い」を開いてくれました。私にとっては、ありがたい応援団です。そういえば今日は「母の日」、「まずい・・・逆だ・・・(苦笑)」。 […]
新人を歓迎!!(文京シニア球団激励会)

中学生硬式野球クラブチーム文京シニア球団の「新人歓迎・激励会」にお招きを受け、主席しました。クラブの歴史は42年、私もOBの一人です。選手への激励の言葉では「やると決めた以上は最後まで頑張り抜くことが大切。つらいと思っ […]
つつじ祭りのお手伝い②(神社境内「甘酒茶屋」にて・・・)

つつじ祭りのお手伝いが連日続いております。今日は、根津神社境内にある甘酒茶屋の呼び込みと、おせんべい売り。夏を感じさせるほどの暑さの中、ものすごい数の来訪者がありました。お陰様で、名物「つつじせんべい」は1日で124袋完 […]