「衆議院が明日 解散、12月16日投開票」。朝からテレビやマスコミ報道ではこのことで一色。
昨日 野田首相「党首討論」での突然の表明は国民的にも大きなサプライズになりました。
党首討論では自民党安倍総裁には「1票の格差是正」から一歩踏み込んで「定数削減」についてを新たな解散の条件として突き付けるなど、身を切る覚悟について強調。
あっさり自民党はこれ応じる格好となりましたが、こうして野田政権がねじれ国会委という厳しい状況のなか消費税増税をはじめこれまで数々の政治課題について、与野党をまとめ成案としてきたこと。
まさに「決められない政治からの脱却」という点では野田政権は後々歴史に名を残す政権であり首相であったのではないかと思います。
ただ、このことが国民にどう伝わっているか?またわが民主党にとってはどうなのか?この時期の解散がどう勝敗に影響するのか?など全く予想がつかない選挙になりそうです。
唯一いえることは現時点においては民主党にとっては大逆風であるということ。
私が所属する東京第2区総支部では、まだ目立った動きはありませんが、今後中山よしかつ総支部長再選に向けて後選挙対策委員会の設置や3区合同会議の開催など、臨戦態勢にはいることと思います。