スポーツの秋もいよいよピークに、
今日は武澤区議会議長が公務出張中のため区内スポーツ大会等の開会式代理主席を託され、
朝から4件のスポーツ大会開会式を廻り出席をしました。
8:00 文京区区民ソフトボール大会開会式(小石川運動場)、 いつも根津サンデーズの選手の一員として参加していたこの大会ですが今回はメンバーが集まらず不参加に・・・ 私にとっては不幸中の幸いでした(苦笑)。
9:20 文京区ビーチボール大会開会式(スポーツセンター)、400名を超える参加者は圧巻でした(写真上)。 ここ数年文京区におけるビーチボールの盛り上がりには驚くばかりです。地域のスポーツ開放などでも盛んに行われています。 今後の文京区におけるスポーツ振興のお手本にすべきと思います。
9:45 文京区シニアバレーボール大会開会式(湯島総合体育館)、 残念ながら開会式には間に合わず到着したときには来賓代表で中山よしかつ衆議院議員(首相補佐官)による始球式が行われていました。 サーブしたボールは見事相手コートに・・・(写真下)。
10:00 区民ダンススポーツ大会開会式(シビック小ホール)、競技ダンスの大会です。
私も初めて出席しましたがまさに映画「Shall We Dance」の世界です。
参加選手はやはり中高年が中心ですが、練習風景などはまさに真剣そのもの・・・和気あいあいながらも緊迫感も感じました。
まさに分刻みの移動でしたが何とか4箇所を廻ることができました。
でも開会式の出席のみで実際にプレーや競技をじっくり観覧することが出来なかったのはとても残念でした。