9:55 会派の控え室から資料を持って、委員会室に向かいます(写真)。
ノーネクタイ・ノー上着。今、話題のクールビズスタイルで・・・。
国会では流行ですが、文京区議会ではもう既に数年前から「夏季の服装について」ということで6月からノーネクタイ・
ノー上着が励行されています。
10:00 昨日積み残しとなった案件について、質疑・審議が行われました。
育成室の待機児対策については私も一言意見を言わせてもらいました。
育成室の待機児については、地域によって大きな差が出ています。特に不忍通り周辺地域でここ数年恒常的に待機児が出ているのが現状。
これまで文京区としても定数増などで弾力的運用を行ってきましたが・・。
いずれにしても抜本的に手を入れなくてはなりませんが、民間委託による定数拡大や小学校内空き教室を活用するなどの方策で、 直近の問題についてもしっかり着手するよう要請しました。
その他の案件。
1.指定管理者制度導入に伴う条例改正3件(可決すべきものと決定)
2.乳幼児医療費助成制度の条例改正案(否決すべきものと決定)
3.付託請願審査 乳幼児医療費助成について(不採択)