昨日および本日と2日間に渡り総務区民委員会が開催されました。おもに、
出張所を廃止し新たに区民サービスコーナーを設置するための補正予算の審議や、新たに策定された「基本構想」
を実現するための実施計画の中間のまとめが報告されるなど、重要な案件が審議されました。各委員より賛否両論様々な意見が開陳されましたが、
補正予算は可決すべきものと決し、実施計画についても今後区民や議会からの意見を反映させたうえで、
最終報告を待つということで一致しました。
その他、ITの推進を受けての区役所内へのインターネット導入や今後、国において検討中の「住民基本台帳ネットワーク」
ととの関連など説明を受け質疑がおこなわれましたが、総じて文京区は他の自治体に比べIT化がかなり遅れているように感じられます。
住民基本台帳ネットワークとの関連でいうならば、個人情報の保護がどれだけ担保されるのかも課題となりそうです。