« スポーツ祭東京2013 レスリング閉会式。(スポーツセンターにて・・・) | メイン | 24年度決算成果を検証。(決算審査特別委員会 最終日) »

2013年10月08日

24年度各会計決算 認定へ!!(決算審査特別委員会 6日目)

委員会室110:00 文京区高齢者クラブ連合会富坂地区「芸能大会」(於:シビック小ホール)に来賓として出席。
元気高齢者の皆さんが、今日一日 自慢の歌や踊りなど・・・さぞかし楽しい大会になることでしょう。

10:30 決算審査特別委員会(第6日目 於:第1委員会室)に出席。
決算書に基づく内容審査は今日が最終日となります。

今日は主に土木費・資源環境費・教育費および国民健康保険特別会計を含む3特別会計についての審議が行われました。私なりに感じた今日の審議の主たるポイント(抜粋)は以下の通りです。

< 土木費  >
○区内14歩道橋の耐震性・安全性について。景観に配慮した色彩にするべき。
○西片 清水橋の架け替え工事 昔の面影を残すように…。
○放置自転車対策は撤去よりも駐輪場の整備を優先に。(答)まずは駅周辺を最優先に。
○児童遊園の愛称について。(答)地域に愛される呼び名は推奨し拠点になるように意を用いていく。
○交通安全普及広報活動 の推進を!
○自転車コインパーキングには指定管理者の導入を!(答)動向を見極めながら検討する。

< 資源環境費 >
○リサイクル集団回収支援   新規団体への組織の育成や話し合うきっかけ防災組織育成につなげよ。
(答)地域のつながり コミュニティの育成のきっかけになることは必要。周知に努める。
○新エネルギー利用促進事業  マンションへの普及とLEDへの器具取り替えも視野に入れた補助の検討を!
○事業系ゴミ対策  事業者への周知徹底。
○児童遊園での放射線測定について。(答)すべての園で低線量。柏学園については除染について柏市と協議中。

< 教育費 >
○図書館費   電子書籍についての方向性.現状は?  (答)法律上の課題あり。国の動向を注視していく。費用対効果など研究課題。
○学校選択制   小学校だけ選べないのはおかしい。(答)児童の安全確保の観点から今のところ導入するつもりはない。
○中学校の部活動について。(答)  魅力ある教育活動のひとつ。教育活動の外ではあるが活性化に努めている。幅を広げていく必要性については17の大学との連携などを視野に入れていく。
○教育再生   土曜授業の実施について より拡大を!   (答) 教育課程として実施。小学校 年6回  中学校 年10回。
○登下校中の事件事故について  今後の見守り活動は?。(答)安心防災メール.スクールガード研修など、地域の見守り力などを強化。警察との連携など できる限りの対応をする。
○特別支援教育の充実、交流学級の拡充を。
○小中学校のICT化について、電子黒板・デジタル教科書の活用を、より強化へ!!同じく教職員のICT化研修の充を!

16:30 内容審査終了。引き続き各会派の態度表明の結果、平成24年度文京区各会計決算は、改革・自民・公明・みんななど賛成多数により、認定すべきものと決しました。

17:00 委員会終了。戸井田委員長・海老澤副委員長の名采配で予定通り、終了時間ピッタリの閉会でした。

委員の皆さんも、また答弁に立たれた区理事者の皆さんにおかれましても1週間に亘る審査ご苦労様でした。
明後日の委員会は、24年度決算の成果を検証すべく区内の関係施設を視察の予定です。

18:00 地元に戻り、定例無尽会「八日会」に出席。
20:30 帰宅

バックナンバー