今朝の新聞報道(写真)から・・・
全国で生活保護を受給している世帯数が130万7445世帯に上り、
過去最高を更新したことが4日厚生労働省の集計でわかったとのこと。
文京区においても昨日補正予算案において、生活保護費の追加約2億円が計上されたところです。
ちなみに調べてみると、わが区の生活保護受給世帯数も急増し平成19年には1433世帯だったものが21年(昨年) には1743世帯と300世帯も増えている状況です。
保護の理由についても、これまで世帯主の疾病が多くを占めていましたが昨今は収入減を理由とする保護が増えているとのこと・・・。
厳しい現実です。
何とか景気回復や経済の成長戦略も早急に考えていかなければなりません。