« 会議規則・委員会条例改正へ(議会運営委員会) | メイン | 練習試合!(久しぶりに汗を流す。) »

2006年12月01日

障害者計画で論戦。(厚生委員会から・・・)

10:00 区議会第1委員会室で厚生委員会が開会。私も委員(理事)の一人として出席。

<報告事項>
1.現在策定中の障害者計画の中間のまとめ。
2.平成19年度の新たな子育て支援計画。
3.本郷保育園の耐震補強計画に伴う湯島小学校への仮移転。
4.軽度者への特殊寝台等の購入費助成。
5.東京都後期高齢者医療広域連合の設立。
6.平成18年度胃がん検診の実施結果。

などについて区側から報告を受けた後、質疑へ・・・

とりわけ障害者計画については質疑が集中、大論戦となりました。
私も午前中は終始質疑に立ち、同計画の内容や今後の方向性などについて区側とやり取りをしました。
その論点は以下の通りです。
○グループホーム・ケアハウスの誘致について。
障害者の施設から地域生活への移行は自立支援法の柱の一つ。そのためにグループホーム等の整備は急務。計画においては20年度までに2棟 (定員10名)の整備が明記されているが、具体的には未だ手つかずの状況。早急な対応を要請。

○利用者負担の軽減と小規模作業所などの支援について。
小石川作業所(写真)など区立法内施設については、区独自の負担軽減策を実施。 また国においても負担軽減についての新たな方策が講じられることが明らかになった。なお、 小規模作業所などの法外施設については今後5年間のうちに法内施設に移行できるよう東京都と文京区が連携をとって支援していくことを要望。

○就労支援体制の整備ついて。
就労支援体制については来年4月より他区に遜色ない事業を遂行できるよう整備していくとのこと。 ハード面においては区有施設を活用するようだが具体的な内容については答弁を得られず、次回定例会において再度報告を受けることになった。 また障害者の就労については極めて厳しい現実に直面していることを踏まえて、 就労先の開拓や職場定着を支援する機能を充分に果たせるような体制をつくるべきと主張。

○バリアフリーパートナーの運営について。
バリアフリーパートナーについては来年度より導入される特別支援教育の基盤になると思われる。 これまで以上に人材の確保に力を入れるよう強く要請。

 
 報告事項についての質疑終了の後、議案審査(2件)と請願審査(3件)へ・・・議案・ 文京区乳幼児の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例ほか1件を可決すべきものと決定。請願についても2件を採択しました。

17:15 すべての質疑・審査が終了。結構疲れました・・・(苦笑)

バックナンバー