« ご協力に感謝です!!(ジャワ島復興支援募金活動。) | メイン | いざ出発!!(カイザー市訪問団 初日 ①) »

2006年06月09日

「小・中学校将来ビジョン」明らかになる。(文教委員会開催)

 10:00 区議会第1委員会室で文教委員会が臨時開催されました。

 去る6月6日に教育委員会にて決定された「小・中学校将来ビジョン(素案)」(写真)の報告と質疑を兼ねての委員会開催です。

 計画期間は平成20年から29年までの10年間。文京区の公教育の責任を明確にしたうえで1.学力向上、2.子育て支援の取り組み、 3.特別支援教育や福祉との連携などについての新たなプランが示されました。
学校の統合については小学校が20校から13校に中学校が11校から8校に再編。

 大改革プランです。

 詳細については今後区民からの意見を尊重しつつ進めるにしても、基本的な考え方や方向性については妥当なものだと思います。 私としては積極的に賛成です。
 
 少子化が急激に進むと同時に、私学への偏重というここ10年来の傾向を踏まえたならば、「遅きに失した」という印象も否めません。 「もっと早く着手すべきだったのでは?」との思いも残りますが今回の教育委員会の大英断を私も評価したいと思っています。

 今日の質疑でも一部の委員から手続き論についてや小規模校賛成の意見も開陳されましたが、 東京23区の中でも学校の統合計画が最も遅れている我が区の現状や、1学年にひとりも生徒がいない学校(七中)が存在する実態からすれば、 とても悠長なことは言っていられないでしょう・・・。

 今後教育委員会としては、パブリックコメントや地域での説明会、統合準備委員会などを経て、 年度内には将来ビジョンの本格決定に踏み切りたいとのこと。限られた時間ではありますが、 区民との充分な意見交換と合意を得て子供たちや保護者が夢と希望の持てる計画になるよう進めていかなければならないと考えます。

(参考)統合・改築に伴う将来の学校計画/案 ( )内は計画年度
1.五中・七中の統合および新大塚公園への新校舎建設。(19~21)
2.六中・八中・文林中の統合と八中・汐見小跡地に新校舎建設。(21~23)
3.三中の中・高一貫校化。(中央大学附属高校との連携・21)
4.窪町・大塚小学校の統合と第2校舎の設置。(21)
5.千駄木・汐見・駒本小学校の統合と千駄木小跡に新校舎建設。(21~25)
6.駒本小跡地に教育・福祉一体施設の整備。(22~23)
7.昭和・駕籠町小学校の統合と校地の拡張。(昭和小22)
8.誠之小学校の改築と第2校舎建設。(24~27)
9.林・明化小学校の統合と十中の新校舎建設。(28~30)
10. 礫川・柳町・指ヶ谷小学校の統合と柳町跡に新校舎建設。(29~31)

*あくまでも現時点での案であり確定したものではありません。近く区報にて素案の詳細な内容について周知されますのでご参照ください。

バックナンバー