10:00 区議会第一委員会室(写真)にて厚生委員会が開催。私も委員として出席。
今日の質疑・審査の主な内容は以下の通り。
(1)アスベスト健康対策について。
(2)介護保険認定審査会の改正内容について。
(3)国民年金の改定について。
(4)平成15年度節目健康診断の実施結果について。
(5)一般質問(委員による自由な質疑)
(6)請願審査
私も質疑に立ちました。
介護保険認定審査会については介護度の有効期間と介護認定審査に関わる委員数が改正。ことに委員数については1チーム5名から3名に変更。
運営の効率化は大切ですが、委員数を減らすことにより審査の質が低下するようなことがあってはなりません。 質問に対する答弁では介護保険が導入され5年、 データの蓄積による一次判定のコンピューターソフトが改善され委員による2次判定についてもノウハウの積み重ねにより的確な判断が容易になったとの事。
単なる委員数の削減ありきと指摘されぬよう努力してもらいたいと感じます。
一般質問においても2点ほど質疑を行いました。
1.保育園の冷房化について。
小・中学校の冷房化が進んでいます。それに伴い保育園の冷房化も急務です。保育課長の答弁では、
保育園の改修工事に伴い順次冷房化を進めると共に個別の園についても必要に応じてでき得るかぎりの措置を講じていくとの事でした。
冷房化は多大な経費を伴うことも承知していますが、要望に応え逸早く整備してもらいたいと願っています。
2.心身障害者(児)の短期保護事業(ショートスティ)について。
需要が増え、現行の枠(定員)では対応しきれていないとの声が区民から私のもとにも寄せられています。区としてどう考えているのか?
障害者福祉課長の答弁では、私の指摘の通り利用者より需要拡大の要望が出ているのは事実なので、 利用時間単位数の変更や保護者の意向に応じた柔軟な受け入れを検討していきたいの事でした。
是非とも工夫して対応してもらいたいと思いますし、区有施設などを活用した新しい試みも必要ではないかと感じます。
17:00 厚生委員会終了。その足で東京ドームホテルへ・・・「文京区観光協会50周年祝賀会」に出席。
19:30 汐見小学校体育館へバスケットの練習に。
今日は大人8名・高校生2名・中学生6名・小学生10名程度の参加でした。みんなで楽しく汗を流しバスケットボールに興じました。
はじめはPTA対象で始まったこの練習も、気がつくと子供達を含め大勢の人達が参加してくれています。 老若男女問わず継続的な楽しみや喜びを持つことはまさしく生涯学習。
「子供たちの居場所対策」としてもこうして継続的に共に時間が共有できることを我ながら誇りに思っています。